世界マップで満点を取るための手順例【GeoGuessr攻略情報】

 
 GeoGuessr世界マップのピンポイント(5000 pt, 世界マップでは150メートル以内ぐらい)攻略においては、よほどのガチ勢でない限り「この道は知っているからすぐわかる」というケースは多くありません。知らない場所に降りてその場所を推測すべく、ロジックを組み立ててるゲームになります。ただ、ピンポイント特定はハードルが高く見えますよね。ハードルが低いとまでは言えませんが、それでもたぶん、皆様が思ってるほどは変なテクは使わず、着実に情報を集めて特定に至ることが多いです。

 そして、国当て・地域当てのためのガイドは多いですが、ピンポイント特定ガイドはそんなに目立っていません。日本語では皆無です。しかし、Daily Challengeや満点RTAをしばらく走ってみて、各国にテンプレートとなる流れが多少なりともあるなあと感じております。

 そこで、世界マップにおけるピンポイント特定のガイドラインを日本語で作ってハードルを下げたい、というのがこのドキュメントの目的になります。
 
  • そもそもピンポイント以前にあまりやったことなくて、特定方法がわからない初心者ですという方はこちらの記事もどうぞ
  • ちょいちょい、ボラードやカバレッジといった専門用語があるのでその解説記事はこちら
  • ピンポイント特定の際の汎用テクニック(大きく表示されやすい地名の判別法や道の角度など)の記事はこちら




 ちなみに、NM(動かない縛り)を想定したものではありません。最も想定しているのはRTA、speedrun.comにあるADW・ACW 25k (5箇所満点)や100k (4ゲーム20箇所満点)や、そこまではいかなくともPinpointable WorldなどのRTAなどを走れるようになることです。


注意点があります。必ず見てください

Q. 長い。 要するに何が言いたいの?
A. 以下の手順例には全て「筆者の場合は」という条件がつきます!!!でも参考にはしてください!!!!!

 ピンポイント特定は、国によって有効な戦略が変わると筆者は考えています。そこで、国ごとに割とこの手順が多いかなーというテクをまとめました。以下はにんきつねという一般狐プレイヤーがWorld (主にデイリーチャレンジ), ADW, ACW, A Pinpointable Worldなどの世界マップをやるときに最も使うかなーと感じる手順です。「〇〇でわかる」という記述はあくまでわたくし基準であり、その知識がないからピンポイント特定できない、ということにはならないです。逆に、国当ては電柱や植生などのより難しいヒントで当てられてしまうこともあります。現在は筆者が覚えやすく使いやすく感じているヒントが書いてありますが、いちおうは一個人の体感ということをご承知おきください。なお、1つのヒントで国が当たるものと、組み合わせて初めて効力を発揮するヒント(つまり選択肢がいくつかある)がありますがそれらを書き分けていません。ご了承ください。
 この一般狐プレイヤーの実力は執筆時点でレート850前後、Daily Challengesの1週間平均点は20,000–22,000ぐらいです。また、一部の国は20分かけても安定してピンポイント特定はできん!と思っています。その場合「分かり合えていない」と書きます。分かり合うっておかしいだろ、と思うかもしれませんがまあ言葉の綾というものです。
 もちろん状況によって使えるヒントは大きく変わります。いくら道路番号やボラードが見つからなくても、パリって行き先に書いてあるのが目に入ったら(店の名前や国境をまたぐ場合などでない限り)フランスでしょう。つまり、あくまでこの記事は「どちらかというとこっちをよく使うかな」という感想を集めたものになります。
 そして皆様には皆様の得意分野や特定法があるでしょう。私はどちらかというと言語・地名・道路番号に偏重しているようです。地名を知らなくても地図の地名を速読してその場で発見、ごり押しすることがあるくらいの者なので、その辺りよろしくお願いいたします。
 皆様の中で建築様式が得意な方、植生が得意な方、色々あると思います。この表を叩き台にして、各自で各国の手順を作ってみてください。将来的には皆様が作った手順を色々かき集めることで、ピンポイント特定の(日本語ネイティブ向けの)ガイドラインがさらに進歩すると思います。
 また、日本語ネイティブ向けの当て方になります。よろしくお願いいたします。


国ごとの特定手順例

2022年12月ごろの情報です
 

角かっこ[ ]は、欲しい場面が多いけどにんきつねがまだ覚えてない・使えてないテクです。よろしくおねがいします。


Albania アルバニア 国はliftsか標識の裏か言語 地域は大きい地名を探す。遠くの地名も結構掲示されるので助かる。道路番号の表示頻度が低いのが困るイメージ
American Samoa アメリカ領サモア 国はGoogle車->地域は海岸か幹線道路に着いて道の角度
Andorra アンドラ あまり出たことないのでわかりません。国は雰囲気とスノーポール、->道の名前や小さい地名を探し出して頑張るとかかなあ。
Antarctica 南極 一度だけ出たけど雰囲気と太陽。カバレッジの程度や、pinpointableかは知りません
Argentina アルゼンチン 国は言語と雰囲気とGoogle車とキロメートルマーカー、地域やピンポイントはキロメートルマーカーに書いてある道路番号(RNなど)が正義
Australia オーストラリア まだ分かり合えていない。NSWと西オーストラリアはナンバープレート、[各州のボラードや看板の特徴、] ->道路番号、地名って感じでしょうけど。州さえわかれば道路番号の表示は多いのでなんとかなりそう。
Austria オーストリア 国は言語、ドメインやEinbahn、地域は道路番号。ウィーンは区画を覚えてないと辛いが大通りの名前を頑張って探す
Bangladesh バングラデシュ まだ分かり合えていない。国はGoogleカーでわかることもあるが、基本は文字にデーヴァナーガリーを使っていることから特定。地域は基本文字が読めずわからないのであきらめる。運が良ければ道路番号に出会えてそこからピンポイントできるかも。[多分デーヴァナーガリー = ベンガル文字とインド数字を覚えないと厳しい。店に住所らしきものが結構書いてあるので、デーヴァナーガリーさえ少し読めれば攻略できる気がする]
Belarus ベラルーシ 一度しか出たことない。ミンスクしか出ないので覚える
Belgium ベルギー 国は言語と道路看板かナンバープレート、地域は道路番号があれば楽だが、道路看板の地名を気合で探すこともある。それでも半々ぐらいの確率でなんとかなる
Bermuda バミューダ 国はGoogle車、地域は海岸の向きや道の角度。
Bhutan ブータン 国はボラード・キロメートルマーカーか言語(チベット文字・ゾンカ語)、あとは英語併記されていることが多いのでそこから地名を探し、地図を気合いで読む
Bolivia ボリビア 国は言語とナンバープレート、地域は近くの大きな地名
Botswana ボツワナ 国は通行の方向、乾燥した雰囲気、道路のサイドラインが両側黄色でわかる。地域はめっちゃ移動して看板から地名を探すしかない。[たぶん主要道路A1, A2, A3などの雰囲気を一通り判別できるようになるとつよくなれるんでしょうね]
Brazil ブラジル 国はポルトガル語と雰囲気、地域は道路番号BRおよび各州の道路番号記号。大き目の都市についてはまだ分かり合えていない。[市外局番が間違いなく便利だがうまく覚えられない]
Bulgaria ブルガリア 国はEUプレートとキリル文字や看板。地域は道路番号、もしくは道路看板のラテン文字併記の地名から探すのが半々ぐらいの印象
Cambodia カンボジア まだ分かり合えていない。国は文字でわかる(クメール文字)。地域は運がいいと、看板やキロメートルマーカーに書かれた道路番号を拾えるかもしれないが、あきらめるのも肝心
Canada カナダ 国は速度制限表記がMaximumであるところかドメイン、地域は州ごとに違うボラード[中途半端にしか覚えてないが]と道路番号。道路番号看板の形式が州によって違っている。サスカチュワン, ケベック, ニューブルンズウィック, ノヴァスコシアあたりは道路番号が細かいのでそれを使って最後まで特定。マニトバ, アルバータ, ブリティッシュコロンビア、オンタリオの都市部は地名の方が使いやすいイメージあり。プリンスエドワードは知らん。[主要都市バンクーバー、オンタリオなどの市外局番ぐらいは覚えると強くなれるのかもしれない]
Chile チリ ドメインやチリ特有の政府系看板、先端に向かって細くなる電柱がよく見られるのでそれで国を特定。地域はキロメートルマーカーなどに書かれる道路番号が正義だが、全然見つからないことがあり諦めるハメになることも。
China(excluding Hong Kong and Macau) 中国(香港とマカオを除く) 動物園や兵馬俑など、特殊な施設しかでたことないのでよくわからない。覚えるか地名をひたすら探す?
Christmas Island クリスマス島 この島であることはGoogle車からわかり、あとは道路の名前で頑張る。道路の本数は少ないので余裕で探し出せる
Cocos (Keeling) Islands ココス諸島(キーリング諸島) 出たことないので不明
Colombia コロンビア 標識の裏の十字形ことコロンビアンクロス、黄色いナンバープレートや大きな地名で国を当て、地名か道路番号で詰める。遠くの大きめの地名が表示されやすいのと、カバレッジがそこまで細かくないので意外となんとかなる
Costa Rica コスタリカ あまり経験はない。地域は道路番号から
Croatia クロアチア 紋章、ドメイン、村の看板のフォントで国を絞る。地域はいまいちテンプレがない
Curaçao キュラソー Googleカーで国当て。ピンポイントを狙った経験はないが道路の名前、特徴的な交差点や海岸線の方向でがんばる?
Czech Republic チェコ 言語やドメインで国当て。地域は道路番号がかなり便利
Denmark デンマーク 言語、ドメイン、特徴的な地名看板で国当て。地域は道路番号が、少し不規則に見えるもののかなり便利
Dominican Republic ドミニカ共和国 Google車とスペイン語で国あて。地域はそもそもカバレッジが少ないのでその時点で既にある程度絞れているが、サントドミンゴとサンチアゴの二択はよくわからない。
Ecuador エクアドル ボラード、言語、道路番号で国当て。地域は道路番号や有名な地名。
Egypt エジプト 出たことがない
Estonia エストニア 言語、道路の行き先看板で国当て。道路番号か、大きそうな地名を目視で探して絞ることが多い
Eswatini エスワティニ 雰囲気、左側通行、ナンバープレートあたりで国当て。道路番号はたまに使うが基本的に地名で特定
Faroe Islands フェロー諸島 地域はGoogle車と風景の組合せでわかる。地名で絞り、道路は名前がついてるし少ないのですぐなんとかなる。島が小さいので地名を発見しやすく、慣れると当たりの部類
Finland フィンランド 国は言語、看板のフォント、標識の種類などで絞る。道路番号、道路名が発達しており、比較的規則があるので地域特定はしやすい部類
France フランス まだ分かり合えていない。たまにデカい都市名がわかる看板が見つかるのでそこから頑張るか、幹線道路の道路番号(D=県道じゃないやつ)付近に運良く降りるしかない。[0+1桁+2桁レベルの市外局番、もしくは書かれている地名や県の旗・紋章で県を確定させれば、その県でD道路番号=県道は一意に定まるので特定が進むはず。県は100個以上ありハードルは高い。電話番号については外部サイトこちら ]
Germany ドイツ カバレッジが主に幹線道路なので道路番号からわかることが多い。主要な都市に降りることもあるが、その場合は地名と区画をドイツ語から見抜いて頑張る。昔少しドイツ語やってたからできることなので参考にならないかもしれない
Ghana ガーナ 国あてはGoogle車のガーナテープが正義。地名を探して頑張るが、幹線道路沿いしか出ないため、道の角度を見極めれば目視で地名を探す範囲は相当絞れる。
Gibraltar ジブラルタル そこら中にGibraltarって書いてあったり自治州旗があるので、それらの知識があり動き回ればわかる。ピンポイントはあまり経験がないが、英国と同じで大通りの名前から小さい通りの名前を探せばよかった気がする。
Golan Heights ゴラン高原 出たことないので不明。景色で場所がわかるかもしれないがピンポイントは本当にどうするんだろうこれ
Greece ギリシャ 国はギリシャ文字ですぐわかる。地域は、道路番号があまり書いてないので地名でがんばる。幸い大きな街の方向が表示されやすいが、それでも難しい
Greenland グリーンランド 各地のGoogle車、Trekkerなどを覚えるしかないがあまりわかりあえていない。Nuukなら道路の本数がそもそも少ないので道路の角度から絞っていくと結構なんとかなる。Nuuk以外はムリ
Guam グアム Google車のアンテナでグアムであることがわかる。大通りの名前と角度、海の方向からさらに絞る
Guatemala グアテマラ Google車と風景で国がわかり、道路番号で地域を絞り、地名で当てる。山道に出ると道の角度が使いにくく、最終的な特定は難しくなるがACWやADWでもたまに出る
Guyana ガイアナ でたことなし
Hong Kong 香港 中国語簡体字と大都会っぷりからここであることはすぐにわかるが、ピンポイントはなかなか困難。大通りに出てその名前から遡って特定するしかないが,似たような角度の道路しかなくきつい
Hungary ハンガリー ハンガリー語のいくつかの特徴的な文字や、いわゆる穴あき電柱のホーリーポールから国。地域は道路番号が見つかればかなり絞れる
Iceland アイスランド ボラードと言語から国を特定、道路番号から絞って地名で確認して当てる。道路番号がよく発達しているし表示もされ、規則的なので楽
India インド わかりあえていない。国はGoogle車のぼけ方からすぐわかるが、ニューデリーなのかムンバイなのかその他なのかはかなり困難。2022年12月現在大抵ニューデリーではあるが、たまに他の場所も出る。そして道路の特定も区画が複雑でかなりむずかしい。
Indonesia インドネシア まだ分かり合えていない。市外局番一桁目だけでも知っているとだいぶ助かるはず。道路番号はほぼついてなくて役に立たないので、知っている地名を増やして頑張るのが良いか? [州の名前に独特な略語があるのでその知識も必要そう。おそらく建築様式、電柱の形や市外局番で島を特定、看板や店に対応する地名と道路を探す流れになる。州だけで35ぐらい、県は100以上。市外局番の解像度を上げる場合も、50パターンぐらい4桁を覚えなければいけないかも。]
Ireland アイルランド 言語、車の通行方向、ナンバープレートから国を特定。地域に関しては道路番号たすかる
Isle of Man マン島 英国であることは言語、車の通行、ナンバープレートからわかる。ナンバープレートが赤い部分で区別したりするが、地名と雰囲気でこの島だとわかることもある。地域は道路番号
Israel イスラエル ヘブライ文字でここ or パレスチナ自治区であることがわかる。道路番号がパレスチナと共通で、よく発達しているので番号が見つかれば楽。テルアビブとエルサレムは道が複雑に曲がりくねっており、道の特定をする最終段階が難しい。着実にランドマークからZ(undo)で遡るしかない
Italy イタリア イタリア語、ナンバープレートで国を特定。道路番号はやや不規則なので、大きな地名を見抜いて地域がわかってから使うことが多い
Japan 日本 言語で国を特定。県、市町村は言わずもがな。道路名があまりないので、角度の活用がカギになる。なんかADWやACWではやたら山道が出る印象がある
Jersey ジャージー 英国っぽいのに地名がフランスっぽい場合に候補に上がる。ピンポイントは達成したことがないと思うが、英国とだいたい同じ
Jordan ヨルダン アラビア語、Google車、看板、首都Anmanならタクシーから国がわかる。道路番号の表示は少ないが郊外なら遠くの地名がmapにも現実にも表示されやすく助かる。Anman中心部はむしろ英語併記でも道路名が認識・短期記憶しにくくて難しい。
Kenya ケニア 国はGoogle車で特定、地域は地名を頑張って探す。道路番号はまず見つからない。[地域ごとにGoogle車の形が違うなど、複雑なメタもあるが覚えていない]
Kyrgyzstan キルギス 国をGoogle車で特定、大きい地名を看板から探すのが基本。都市部に出た場合地名を知らないと、キリル文字使用、かつキルギス語はインド・ヨーロッパ語族でないため、店の看板の地名を地名と見抜くのが難しい。
Laos ラオス Google車と文字の組み合わせで国を特定、基本的に都市部しか出ないため都市の名前を頑張って探す。ピンポイントは道路名を使うが、道路名が地図に書かれていないこともあり難しくなる。
Latvia ラトビア 言語とボラードから国を特定。大きい地名が地図・現実ともに表示されやすく、かつ道路番号の表示も多いためピンポイントしやすい。
Lebanon レバノン出たことない。ベイルートしか出ないらしい
Lesotho レソト 特徴的な風景とGoogle車から国を特定し、地名を頑張って探す。道路番号の表示はたまにあるが頼れない場面も多い。小さい道路番号はGoogle Map側の表示が欠けていること多し
Liechtenstein リヒテンシュタイン出たことほぼない
Lithuania リトアニア 言語とボラードから国を特定。大きい地名が地図・現実ともに表示されやすく、かつ道路番号の表示も多いためピンポイントしやすい。
Luxembourg ルクセンブルク ナンバープレートと言語の組み合わせで国を特定することが多い。ピンポイントは道路番号が頼り。黄色い四角の道路番号3桁まで頻繁に表示されるので助かる印象。
Macau マカオ 簡体字使用で香港との二択にはできるが、マカオ特有の特徴はよくわからん。マカオってみせかどこかに書いてあれば吉。ピンポイントはちゃんと狙ったことがあまりないので不明
Madagascar マダガスカル 分かり合えていない。国はGoogle車 or トレッカーメタを覚えればなんとかなるが、ピンポイントは相当難しい。
Malaysia マレーシア 国を言語、ナンバープレート、特徴ある道路番号の形で特定。地域は店に住所がよく書かれているので頼りになる。道路番号もまあまあ充実しているが規則が難しいので集落レベルの詰めによく使うイメージ
Mali マリ 出たことない
Malta マルタ 言語、通行方向、風景の組み合わせが独特なのでそれで国を特定。小さいので地名を探して地域を絞る。道路名の表示があまり充実しておらず、ランドマークからうまく遡って特定するしかない
Martinique マルティニーク 出たことない
Mexico メキシコ スペイン語、タクシー、太陽の向きと風景で特定するが、No Moveぐらいの情報量だとこれといった特徴がないことも多くやや難しい。道路番号から地域特定。
Monaco モナコ 小さい国であり、風景を覚えれば国の特定はすぐ。ピンポイントは大通りの名前から頑張る。水上ストビュは覚えるしかない
Mongolia モンゴル まだ分かり合えてないのでよくわかりません。ウランバートル以外は諦める [Google車や積雪などのメタ、および各都市の特徴的な風景をまとめるしかなさそう]
Montenegro モンテネグロ 国はrift、言語(キリル文字とラテン文字併記など)、道路看板、ドメインで当てる。ピンポイントは地名がメインだが、道路番号の表示もたまにある。
Nepal ネパール 1回しか出たことない。公式カバレッジはエヴェレスト周辺のみ。風景を覚えておくしかないか
Netherlands オランダ 国は言語、道路看板の様子、ナンバープレートで当てる。ピンポイントのために道路番号がとても有用。
New Zealand ニュージーランド 国は左側通行、センターライン、道路番号、景色などで当てる。地域は道路番号が有用。州高速道路の赤い道路番号は目立つが、オークランド周辺にだけ見られる五角形・白色の都市道路も注意
Nigeria ナイジェリア 国はGoogle車、フォローカーで主に当てる。[多彩なのでかなり専用の勉強が必要。筆者はまだ把握できていない] 地域は書かれている地名で当てる。店の名前や広告も含めて州の名前が出ていることがまあまああり、文字が多い都市部かつ英語を読んで固有名詞だと見抜けるならピンポイントで当てやすい部類。
North Macedonia 北マケドニア 国を言語、ドメイン、カメラに載っているゴミで当てる。[多分ボラードも有効だが4種類もある上にあまり覚えてない] 地域は地名と道路番号で使用頻度が半々な印象。カバレッジがあまり多くないので地名を探すのも難しい方ではない。
Northern Mariana Islands 北マリアナ諸島 グアムと同じくGoogle車のアンテナ。大通りの角度、海の方向からさらに絞る
Norway ノルウェー 国をナンバープレート、ドメイン、道路番号、看板で当てる。地域は道路番号で。道路番号表示も多くそこそこシステマチックだが、欠番や表示されにくい番号もあり、とても見つけやすいと言えるほどではない印象。またフィヨルドの複雑な地形により、道路の角度や水面の向きがあまり絞り込みのヒントとして使えないという問題を抱えている。
Pakistan パキスタン ナスタアリーク体のアラビア文字があれば疑う。地域は場所を覚えるしかないが真面目には勉強してないのでわからん。ピンポイントは狙ったことがない。
Paraguay パラグアイ 出たことがない。現状カバレッジは「spiled」(漏れたもの?正確な意味は不明)だけらしく実際どこにカバレッジがあるのかも知らない。
Peru ペルー 国は標識、ナンバープレート近くのシールなどで当てる。国旗も街ならそこそこの頻度であるのがありがたい。地域特定は道路番号か、店に書いてある地名。州の名前もたまに、忘れたころに書いてある看板を見つける感じなのでアンテナを張っておく必要がある。
Philippines フィリピン 国は英語、景色、東南アジアで珍しい右側通行などで当てる。道路番号があまり表示されないので、地域特定は店の住所を主に使うことが多い。県の名前と主要都市の名前が一致している場合はそれを探せばいいが、そうでない場合は結構難しい印象。一応県境をめっちゃ拡大すれば県の名前も地図から読み取れるが。
Pitcairn Islands ピトケアン諸島 出たことはない。
Poland ポーランド 国は特有の文字や集落名の看板。地域特定は道路番号の規則性が比較的高く有用。村の名前も入り口によく表示されているため、道路番号と合わせて特定していく。
Portugal  ポルトガル ナンバープレート、言語のうち特徴的な文字で国当て。地域は道路番号を主に使う。離島(アゾレス諸島など)の道路番号のアルファベットだけでも覚えておくと吉
Puerto Rico プエルトリコ スペイン語、Google車のアンテナ、市外局番で国当て。郊外なら高速道路以外のカバレッジがあまりないためその番号だが、中心部のピンポイントのコツはいまいちわからない。パトカーに地域名が書いてあったことがあるが一般則かは不明
Réunion レユニオン Google車で国当て。ピンポイントはあまり狙ったことがないが、おそらく道路番号が使える。(※フランスの道路番号は難しいと評判だが、レユニオンに限ってしまえば簡単)
Romania ルーマニア 言語、道路番号の形、キロメートルマーカーで国当て。ピンポイントは道路番号が細かく発達し、またキロメートルマーカーに道路番号が書いてあるため、最も易しい国の一つ。
Russia ロシア 国の特定は特徴的な文字とボラード。地域特定に関してはまだ分かり合えていない。キリル文字を読めるようになり、主要な地名を知っていれば行き先看板から運良く絞り込みができるかもしれない。ノヴォシビルスクまで500 km, みたいな看板があれば。そういう看板はそこそこあるが、数分動くだけでは出会えないことも多い印象。また都市部に出た場合、今度はどれが地名かを見分けるのが難しい。オーブラスチ(Область) ≃ 州という単語ぐらいは知っているが……。
Rwanda ルワンダ Google車で国特定。2022年12月現在は首都のキガリしかカバレッジがない。キガリは区画のアルファベット付きで道路番号が発達しており、かなりやさしい。道が曲がりくねっているので最後の数百メートルを絞るのはやや面倒。
San Marino サンマリノ イタリアっぽくて山っぽかったら頭の片隅に入れておくが、経験も少なく確定ポイントはいまいち知らない。ピンポイントは大通りの名前を確定させ遡るほかない印象。
Senegal セネガル 国はGoogle車、風景、キロメートルマーカーで特定。キロメートルマーカーに道路番号と近くの地名が書いてあるので、それで絞り込む。道路番号が付いていないところのカバレッジが少しあるのでその場合は知らない。要研究
Serbia セルビア 国は道路看板、ラテン文字キリル文字併記、ドメインで特定するがドメイン以外の確定ポイントが不明。地域は道路番号をよく使うが、道路番号を探し出すために大きめの地名をさくっと探し出すこともある。道路が曲がりくねっているので絞り込みに小さい道路番号もかなり必須。
Singapore シンガポール 国はサイドライン、バス、道路看板など手がかり多数。大通りと地域名がそこそこ一致するので地域をそれで判別することが多い。
Slovakia スロバキア 国は言語、道路番号、ドメインで特定するがドメイン以外はチェコとの違いをいまいち覚えていない。国が確定したらとにかく道路番号を探す。かなり発達しており表示頻度もそこそこあるので有用
Slovenia スロベニア 国は言語、ボラード、道路番号。地域は道路番号が見つかれば簡単な部類だが、看板として表示される頻度は低め。たまにキロメートルマーカーに書いてあるが書いてない時もあり、違いは知らない。
South Africa 南アフリカ 国は左側通行、看板、雰囲気、道路番号のアルファベットで特定。地域は道路番号を使うことが多いがやや不規則なので、地名と並行して探す。[植生や風景から地域を絞れると地名探しがしやすいのかもしれない]
South Georgia and the South Sandwich Islands サウスジョージア及びサウスサンドイッチ諸島 出たことない。
South Korea 韓国 国はハングルで確定。地域は道路番号を使う。地名は慣れてないので難しい。しかし道路番号も見かけ上あまり規則的ではないので、探し出すのに骨が折れる。道路名は英語が併記されていることが多いのでそちらを使う。
Spain スペイン 国は言語の特徴的な文字、道路番号の見た目、看板で確定。地域は道路番号のアルファベット。バルセロナ周辺ならBAから始まるなど、推測は割としやすい。ただし離島(バレアレス諸島、カナリア諸島など)の道路番号アルファベットはなんとなく覚えておくと吉。
Sri Lanka スリランカ 国はシンハラ文字やタミル文字で確定。英語併記の看板を探し出し、地域はそういった看板や店の住所から頑張って探すことが多い印象。道路番号はあまり使えない。
Sweden スウェーデン 国は言語、道路看板の見た目、道路の名前から。地域は道路番号をよく使うが、道路番号が振られていない区域・見つからない区域もたまにあり気合で地名を探すことも。道路番号の規則性はそこそこ高い。
Switzerland スイス 国はカメラの低さ、横断歩道、道路看板等から。地域は道路番号が使えればそれ、なければ主要な地名(ベルン、チューリッヒなど)が頭に入っている場合にそれを探し出すことも。(ドイツ語を少し知らないとその勘は働かないかもしれない。私は昔やったので……)
Taiwan 台湾 電柱、漢字で国を特定。地域特定は道路番号を使うことが多いが、県名もたまに書いてある。日本語ネイティブは漢字を認識しやすいため有利なことを存分に活かしましょう(?)
Thailand タイ 文字で国を特定。地域特定は道路番号が有用。キロメートルマーカーの鳥マーク(ガルーダ)の中に書いてある数字を使う。そこまではまだ良いのだが、タイ語が読めないと集落の名前がわかる機会はあまり多くない。道も曲がりくねっており角度テクニックが使いにくい。道路の行き先看板なら英語が併記されているのでそこでなんとかすることが多い印象。
Tunisia チュニジア アラビア文字・ラテン文字フランス語併記、および看板の見た目で国を特定。[フォローカーの分布も覚えてるといいんだろうな] 道路番号は振られてはいるがあまり見かけないので地名を使って絞ることが多い。
Turkey トルコ 言語で国を特定。トルコ語は特徴的なダイアクリティカルマークのほか、テュルク諸語でありインド・ヨーロッパ語族と全く違うことから雰囲気でわかることも。ほか、ボラードや道路看板、キロメートルマーカーを使うことも。地域は道路番号をよく使う。大きな地名もそこそこ使う。市外局番について、1桁目の2, 3, 4のざっくりとした位置(というか西から2, 真ん中3, 東は4ってだけ)を覚えるだけで東西に長い国土を分割できるので費用対効果が高い。
Uganda ウガンダ 首都カンパラと近くのエンテベのGoogle車はわかるのでそれで特定。その他の国立公園はあまりわかってない。ピンポイントはあまり狙ったことがないので、実質分かり合えていない。
Ukraine ウクライナ まだ分かり合えていない。国は文字とドメインでなんとか。地域は、地名を認識できないといけないが筆者にはまだわからないことが多い。道路番号の表示は皆無ではないもののあまり多くない。
United Arab Emirates アラブ首長国連邦UAE アラビア文字と看板でUAEとすることが多い。また、高級そうなスタイリッシュな街並みをドバイの雰囲気だと感じることも。ピンポイントは、都市部なら大通りの名前、地方なら地名を使うことが多い印象。
United Kingdom イギリス 英国 サイドライン、ナンバープレート、左側通行で国を確定。地域は道路番号が割と規則的なのでよく使うが、4桁番号まで探し出すのは骨が折れるので集落レベルを特定するのには地名も使う印象。マン島はナンバープレートと左側通行でほぼ確定
United States Minor Outlying Islands 合衆国領有小離島/主題されるのはミッドウェー諸島・北西ハワイ諸島だけか 地域をあてるには風景を覚えるしかない。対戦以外では出たことなく、ここは果たしてPinpointableなのか?と思うが、ACWには一応収録されているようだ。
United States of America アメリカ 雰囲気やマイル表記、速度看板で国当て。国旗も多め。州の予測についてはいまいちわからない。道路番号から推測する場合が多い。通りの名前が数字の場合は道路の特定が規則的なので助かるが、いつもそうではない。
United States Virgin Islands アメリカ領ヴァージン諸島 Google車で地域を当てる。あとは狭いので地名と通りの名前。
Uruguay ウルグアイ Google車が黒いこと、風景、道路番号で国当て。地方なら道路番号で絞る。首都や大きめの都市の場合、その名前は覚えておきたいなあ。
Vanuatu バヌアツ 出たことない。
Venezuela ベネズエラ 出たことない。
West Bank ヨルダン川西岸地区(パレスチナ自治区) ヘブライ文字アラビア文字併記で疑う。道路番号でイスラエルと同時に考える。地域特定はどちらかというと道路番号が使いやすい。

ADWで除かれている地域
Bosnia & Herzegovina 出たことないので不明
Liechtenstein 出たことないので不明
Guyana 出たことないので不明
Tanzania 出たことないので不明
Vietnam これは出たことがあるが、当時はピンポイント狙いしてないと思う。わからないが、ベトナム語しか表記されていない場合あきらめるしかなさそう



 以上、国ごとの手順の例でした。もちろん例ですし、この手順ができなくてもかまいません。世界マップで遊びましょう!

コメント

このブログの人気の投稿

GeoGuessr関係記事一覧 & 有用リンク集

【5k戦略】気づきにくい道路番号を読み取る【GeoGuessr】

GeoGuessr倫理規定をつくろうぜの話