投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

GeoGuessr世界マップはハードル全然高くないよという話

GeoGuessr(ジオゲッサー)は、Google Street View上のランダムな場所にスポーンするため、そのスタート地点の場所をあてるゲームです。 初心者向け解説は こちら 日本マップをやっている方はすごく多いのに、世界マップをやっている方があまり増えず(特に配信している方)寂しいです。理由はおそらくハードルが高く見えるからだと思われます。ですが、競技ではなくカジュアルに楽しむ分には全くハードルが高くないため、ハードルが高く見える部分と、そんなことないよという回答を書きます。     Q. 難しそう。砂漠とか出るんでしょ? A. 別にこのゲームはピンポイントで当てないとゲームオーバーということは全くありません。マウス操作ができればカジュアルには誰でも遊べます!極端な話、異国情緒あふれる景色を楽しんだ後適当なところを押してもヨシ! また、簡単めで特定可能だけど簡単すぎない・いろんな場所が出てくる世界マップもいくつかあります。※1 こちらの記事もご参考にどうぞ CityGuessr (ヒントの多い街が出るマップ) An Urban World (これも都市にでて、かつ調整されているマップ) A Pinpointable World (田舎も出るが、比較的簡単なピンポイント特定可能※2マップ)  世界マップの敷居が高く見える理由の1つとして、初心者も楽しめるこういうマップへの導線があまり確保されていないというのがあると思います。有志が作っているためですが。ほとんど検索でしか出ません。  公式のFamous Places(世界遺産などが出て来る)はマップの仕様で移動できないことがあって微妙に知識が求められたり、視点が欧米に偏っていたりするので意外とイマイチに感じます、少なくとも自分は。 また、国を当てればいいCountry Streaksは、言うて国を当てるのは意外と難しいと思いますし、国レベルからさらに寄せる楽しみがなくなっています。  外すと点数が低くなりますが、競技でない限り些細な問題です。そして、世界レベルのガチ勢かつ調整版マップでも20分とか時間かけないとピンポイントできないことはよくあります。 (3P-COOPですが、イベントであるESA2022での これ の2問目とかは筋金入りのガチ勢が外してます)  カジュアルにやる分には点数は気にしすぎない