投稿

GeoGuessr関係記事一覧 & 有用リンク集

イメージ
 記事が増えてきたので、まとめと宣伝も兼ねてリンク集として作りました。レベル別のリンクと、言語・植物・道路番号などのトピック別でまとめました。  さらなる参考: sp4ghet, " リージョンゲス・メタに関するサーベイ " 第二回GeoGuessrピンポイント学会, 2024年1月8日. 単体での動画アーカイブはまだですが、GeoGuessrメタの勉強法・探し方に関する講義をしてくださいました。 <初心者から上級者まで誰でも> GeoGuessr Japan Wiki https://wikiwiki.jp/geoguessr/ 待望の新設・GeoGuessr攻略日本wikiです。まだ発展途上です。 自分も微力ながらお手伝いしてます。あんまりお手伝いできてません。 Plonk It Guide : 国別の解説。難易度・重要度順に初心者の国判別向けから道路一発特定まで、初心者向け国当て情報からガチ勢向け道路情報まで満載。ただし2023年1月現在制作中であり、載ってない国も多いです。  https://www.plonkit.net/guide  
 Geotips : 古典的な国別の解説。こちらは通常出題される国が全部載っています。  https://geotips.net/  Geohints : ナンバープレート/車メタなどが項目別に分類されている攻略サイト。見比べるときに便利です。 https://geohints.com/Cars.html GeoGuessr the top tips, tricks and techniques : 前から読むほど重要なテクニックだし、非常に充実した一本のモノグラフになっているサイト。https://somerandomstuff1.wordpress.com/2019/02/08/geoguessr-the-top-tips-tricks-and-techniques/ by Kyal Shepard  Nanjakorewa氏のGeoGuessrメモ  この日本語話者の方の個人的なプレイをもとに、出てきた場所の情報をまとめたサイト。見やすく、学習用にボカす機能も存在しており有用。 気づきにくい道路番号を読み取る  近くに寄せたり5k満点を狙ったりするために、意外なところにも道路番号が書

GeoGuessr倫理規定をつくろうぜの話

 GeoGuessrプレイヤーが日本含め世界中に増えていることから、発言や行動によって何かトラブルを起こす可能性も増えているかなと思います。そこで最近はGeoGuessrプレイヤーの倫理規定も考えていました。 まだまだあると思いますが、ひとまず以下の条件は必須かなと思います。 (1) GeoGuessrとして出題された場所以外をむやみに特定しない。ゲーム以外での特定の場合、特定する写真は撮影者が許可したものに限る。 この規定から外れてしまいよくない例: 有名人や芸能人の居場所の特定、ストーカーないしその補助、個人のプライバシーの侵害  頼まれてもいないのにツイッターに流れてくる何らかの絵・写真の場所を勝手に特定してアップするのも、やっている方はたまにいます。個人的にはかなりグレー、場合によってアウトかなと思っています。その写真を撮影した人のプライバシー侵害に抵触する可能性があるので。  ファンが敬意を表する、楽しむために聖地巡礼する場所を特定することについても注意が必要です。これを完全に禁止するのも息苦しいし、聖地巡礼自体のプラスの効果も大きいので、うまい線引きを考えたいところですね。 (2) 出題された場所について、当てやすい・当てにくい以外の評価をしてはいけない。 この規定から外れてしまいよくない例: 「変な場所」「クソ緑」発言、通りかかる人やその街についてについてなにか揶揄すること。  まず何よりも「変な場所」「クソ緑」と言うと誤解を産む可能性があります。GeoGuessrをやりこんでいるプレイヤーにとって「変な場所」という発言はその地域の典型的な風景にあまり似ていないという意味ですが、やりこんでいないプレイヤーや未プレイの方にその発言の意味はまず正しく伝わらないでしょう。  通りかかる方やその街についての悪口や揶揄、そこにいる人の特定をしないことについては言わずもがなですね。世界はGeoGuessrのためだけにあるわけではないんです。  誤解を生む可能性がある発言はまだ列挙しきれていませんが、ひとまず安全なのは「当てやすい」「難しい」なのでこれを使うことを意識したいところです。なお、綺麗な場所などの素直な褒め言葉については大丈夫だと思われますが、例外がある可能性があるので今後も検討していきたいところです。 (3) 軍事利用しない。 この規定から外れてしまう例

書きます

nin_fox3という狐が、自分の興味の範囲でtipsとかを色々書いていくところです。  ブログではありますが、情報を集積する場所という意味合いがあるので、過去の記事を更新することもございます。よろしくお願いいたします。     <詳しい自己紹介> にん とか にんきつね とか呼ばれる生命体です。 トランジット除き行った国や地域: 🇯🇵🇺🇸🇹🇼🇬🇧🇰🇷🇪🇸🇦🇺 <ゲーム> アクションゲームと GeoGuessrが好きです。 ゼルダBotWのspeedrunner (= RTAプレイヤー)でした。2021年3月以降はあんまり。 Twitter: @nin_fox3 speedrun.com: https://www.speedrun.com/user/Nin_fox Twitch: https://www.twitch.tv/nin_fox3  げーむすきー(misskey): https://misskey.gamelore.fun/@ninfox3   <特にすきなゲーム> GeoGuessr、FAR: Lone Sails、FAR: Changing Tides、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、ゼルダの伝説厄災の黙示録 <お勉強> 主要科目: 材料化学 (特に結晶構造) 好き: 材料化学、化学一般、というか科学全般、言語学、Python(ただのライブラリユーザー) 嫌い: 特になし <その他特徴> その他の趣味に旅行、スキー、天体観測、書店めぐり、読書なんかがあります。Pythonや動画編集もやるかもしれません。 キーボード配列の話ですが、日本の文字は親指シフト配列、ラテン文字はDvorak配列で打ちます。ローマ字やQWERTY配列も打てはします。タイピングガチ勢ではなく、疲労軽減程度の意味です。 <イベントログ> RTA bootcamp 2023/11/09 GeoGuessr A Pinpointable World 25k 2p co-op (w/ Saclearちゃんさん) https://www.twitch.tv/videos/1972745453  

【5k戦略】都市かそうでないかで手段が変わるのでそれを分類してみる【GeoGuessr】

 都会に出るか田舎に出るかで、GeoGuessr世界マップ満点のための戦略はずいぶん変わります。そこで、「都会に出る」「小さな街・村に出る」「集落が見えない幹線道路に出る」「田舎の小さな道路に出る」で戦略を分けてみます。   <都会に出た> ①国 ②都市を決める ③大通りを確定させる/区域を確定させる ④道路名、店と角度を頼りに遡る  ②さえクリアできれば気合いで何とかなることもある。ヒントは多いが、なんだかんだで②や③が難しい。  都会に国道番号や道路番号は少ないことがあるので、あったらラッキー程度で考える。日本や韓国は例外的に多いが。  まずは都市・都市圏を絞ることに集中。文字やドメインなどから国がわかったら、初心者〜中級者は地名を探す。ただし、意外とその都市に都市名は書いてない。なぜなら、普通、東京にいる人は自分が東京にいるとわかっているからである。  中〜上級者の場合、その国の各都市が確定するメタを知っていることがあるため、わかるならそれが良い。例えばロンドンの赤いバスやメキシコシティのピンク色タクシーなどはその例の典型であろう。ウルグアイやセネガルのように大都市が少ない国で、かつ知識が足りないなら、首都決め打ちも悪くない。確実性と速度を上げるなら、たとえばドイツの各都市のストリートサインが分類されている[1] ように、あらかじめ主要都市の特徴を考えたり覚えたりしておくと面倒だが良い。  都市が決まった後の戦略は都市によって違う。番号が規則的な一部の都市はその場で戦略を再発見することもできる。 ・Edmonton, Alberta, Canada: 「82 AVE NW」 の数字と方角が規則的で、概ね都市のどこかわかるので区域の絞り込みの手間が少ない ・Budapest, Hungary: 区域番号(XV地区など)が至る所のストリートサインに書いてあり、地図にもそれが概ね書いてあるのでそれで絞り込み可能 ・Vienna, Austria: 区域番号が至る所のストリートサインに書いてあるが、 地図にその数字は書かれていないので、素早く絞り込むにはその前に暗記しておくことが必要 ・ London, UK: 区域名が発見しにくいが、かといて番号付けもされていないので結構厄介  一般則としては、大通りに出てその名前を見つけるというのが汎用性が高い。その際

【5k戦略】気づきにくい道路番号を読み取る【GeoGuessr】

ピンポイント特定を進めるために、道路番号が果たす役割は非常に大きいです。地域ごとの特徴をよく知らない初級〜中級者でも、道路番号さえ見つかれば街レベルまで寄せることも容易なことが多いです。そして道路番号は、意外なところに書いてあることもあります。もしくは、距離なのか道路番号なのか区別がつかないケースがあります。そのような道路番号を解説するガイドは見当たらなかったので、本ページでそれをまとめてみます。 見出しや目次を作るほどではないので、閲覧の際にはブラウザ検索もうまく活用してください。 ・ コロンビアのボラード  このようなボラードの下部、最初の2桁はコロンビアの道路番号を示している。     ・カナダのアルバータ州で見つかった道路番号例。この下の数字は道路番号である。これがどこまでメジャーなものかについては調査していない。       ・チェコの看板は、小さく区切られているほうが道路番号。地名と区切られていない数字が距離。   ・チェコの標識や橋の柵には、黒い看板で4桁–1桁の数字が書かれていることがある。この数字のハイフンの前の4桁は道路番号である。探すのはかなり大変だが、440番台の近くに4400番台があったりするため不可能ではない。(いつもそういう規則かはまだ知りません)     ・ フランスのボラードには道路番号が書かれていることがある。Dは知っての通り県道であり規則性が薄いので、あくまで詰めに使う。 (この場所自体の情報はGeohintsからお借りしました。道路番号であるという解説は私が書きました)     ・マレーシアのボラードにも道路番号が書かれていることがある。タイのボラードほど頻度は多くないが、近くの主要都市への距離も書いてあるため有用。 (この場所自体の情報はGeohintsからお借りしました。道路番号であるという解説は私が書きました) ・ノルウェー、スウェーデンの標識に何気なく書かれているこのような数字は道路番号である。南北で規則もあるため、地図上でかなり探しやすい部類。(ノルウェーはフィヨルドが多く道が複雑なので大変ではあるが)     ・ルーマニアのボラードにも道路番号と近くの主要都市が書いてある。番号の規則性も1桁目はかなり規則的なため使いやすい。 ・セネガルのボラードにも道路番号と近くの主要都市が書いてある。(この場所自体の情報はGeo

GeoGuessr用語・略語集

 【宣伝】 日本の世界マップガチ勢たちがGeoGuessr World Cupに出ます。 (※筆者nin_fox3は出ません)そして、その内容を示した画像は略語だらけですが、この用語集によってわかるんじゃないかと思います。     GeoGuessr 日本語Discordサーバの「用語集」にかなり影響されています。ありがとうございます。 英数 AAW - 有志が作成したAn Arbitrary Worldの略。出題位置は10万箇所、コンピュータ生成であり、その中でバランスを取るために国・県/州/地域の分布に多大な注意を払って作成されている。その証左として、ACWはアメリカなど大きな国における地域の分布のみ公開しているが、AAWはほぼ全ての国で地域の分布を公開している。 ABW - 有志が作成したA Balanced Worldの略。難易度・国・地域・田舎と都会・変な景色などのさまざまな指標でなるべくバランスよく出題されることを目指したマップ。そのせいか、競技でよく行われるノームーブにおける難易度がかなり高いという評判がある。筆者の体感として、「その国らしくない風景」がよく出題されるようになっているという意味で難しい。 ACW - 有志たちが作成したA Community Worldの略。公式の世界マップは5000点満点を原理的に取れない場所が出現することがあるためその問題を解決したり、NMPZゲームなどでも面白くなるようにしたりとさまざまな調整を加えた、ガチ勢・有志たちによる世界マップ。ただし2/3以上田舎で、全体的に5000点満点は「可能だが難しい」傾向にある。10万箇所ほど。 ADW - 有志が作成したA Diverse Worldの略。A Community World (ACW)と同様、調整を行った世界マップ。かなり昔から個人が作り改良を続けていたが、作成者が引退したので無くなった。 AI gen(エーアイジェン) - 人工知能(AI)を用いて作成されたマップ。狭義にはAIによって作成されたAI generated worldを指す。AIで考慮するパラメータは様々だが、基本的に難しくなりがちである。AI generated Japanなど国限定のマップもあり、そのようなマップを指すこともある。AI generatedといった言葉が名前に入っていなくてもAI

中級者〜上級入口ぐらいの人が世界マップでピンポイント特定する時何を考えているか【GeoGuessr攻略】

イメージ
 知っての通り、GeoGuessrはGoogle Street Viewの風景から場所を当てるゲームです。  で、GeoGuessrは「ざっくり当てる」楽しみ方と「道路数メートル単位まで当てる=5000点ねらい」という楽しみ方があります。今回取り扱うピンポイント特定は後者です。また、5000は狙わなくとも数キロ以内・4950点ぐらいは狙うとか、時間をかけてでもまあまあ細かい特定をする遊びを対象としています。  記事にある中級者は、レートで言うと550(シルバー後半)〜750(ゴールド前半)ぐらいを指しています。Worldマップ, ADW, ACWで言うと、1ヶ所3分制限(daily challengeと同じ)で15000点はたまに〜それなりに取れるって感じでしょうか。また、Country streaks制限なしで10回ぐらいはできるっていうところでしょうか。もちろん場所によりますが。    私はこの記事を書く数日前にようやく競技用のそこそこ難しい世界マップACWで5ラウンド合計24,999点※を40分ぐらいで取れて、 まあ初級から中級、中級から上級になろうとしている方向けにこの記事を書けるぐらいの腕前になったかなと思いました。  その1ヶ月後、競技用世界マップADWで5箇所23分を出しました。上振れを引いた割にはって感じですが、ピンポイント特定を狙っていきたい方へのガイドを書けるぐらいの腕前ではないでしょうか。どうだろうな。     超初心者向けガイド より難易度は上がりますのでそこのところよろしくお願いいたします。  構成は以下のようにしようかな 0. 前提条件 (2022/12追加) 1. 手順 2. 楽しさについて 3.練習法   0. 前提条件  (2022/12に気づいたので追加)  最近気づいたのですが、ピンポイント特定をできるようになるためには外国語、特に英語への抵抗感をなくすことが重要です。   なぜならば、日本以外で日本語が併記されることはほぼないからです。UAEではアラビア語と英語併記、セルビアではキリル文字と英語(ラテン文字ABC)がされますが、日本語を併記する国はまずないためです。  英語を話せるとか、難しい文章を読めるとか、そのような必要はありません。例えば地名を抵抗なく読んで発音はめちゃくちゃでもいいから覚えられるとか、Welco